2015年、風光明媚なベッドタウン、秋田市御所野に秋田ペットプラザ絆が誕生しました。秋田県民共済生活協同組合は、創立以来「非営利主義、最大奉仕、人道主義」の3つの事業哲学を守り続け、県民の皆さまとともに歩み続けてまいりました。
少子高齢化の進む秋田県において、ペットとの暮らしによって癒やしを得る方、心身ともに健康的な生活を送るスタイルを求める方が増加しているという点から、組合員の皆さまへの新たな還元事業としまして、この秋田ペットプラザ絆を開設いたしました。
今後は組合員の皆さま・地域の皆さまに喜ばれ、愛される施設を目指してまいります。秋田ペットプラザ絆をどうぞよろしくお願いいたします。
屋外エリアにはビッグサイズの天然芝ドッグラン3レーンと、大型ドッグプールを完備。室内エリアには、秋田の長い冬や雨の日も快適にご利用頂ける室内ドッグラン3レーンに加え、セルフシャンプーのできるグルーミング室、カフェ風スペース、多目的ホールなど、ペットとのふれあいの時間を満喫して頂ける充実の設備が満載です。
ワンちゃんと一緒にふかふかの芝生の上で思いっきり遊んでみませんか? 秋田ペットプラザ絆では組合員の皆さまとワンちゃんのご来場を心よりお待ちしております。
屋外ドッグラン |
天然芝 3レーン 大型ドッグプール |
---|---|
室内ドッグラン |
3レーン 雨の日でも雪の日でも気持ちよく遊べるよ |
グルーミング室 |
ドライヤー 冷暖房完備 セルフシャンプーができるよ |
多目的ホール |
100インチ大型スクリーン 獣医師さんの愛犬なんでも相談会・ 専門の講師による愛犬ふれあい教室・各種教室 |
カフェ風スペース |
たくさん遊んだ後はここでひとやすみ |
ワンちゃんとリードなしで自由に遊べるところです。
ワンちゃんたちは走って遊ぶのがだーい好き。
初めてのワンちゃんもおいでよ! 楽しく遊ぼう!!
秋田ペットプラザ絆のご利用は秋田県民共済のご加入者(組合員)、またはそのご家族が対象です。
秋田県民共済に未加入の方は共済加入手続きの上ご利用頂けます。
助けあいの心から生まれた保障 県民共済に関するお問い合わせはこちらまで
利用者様について | ①秋田県民共済のご加入者(組合員)であること、またはそのご家族であること ②利用上の基本的なルールを記したお約束にご同意の上、会員登録をしていただけること |
---|---|
ワンちゃんについて | ①1年以内に狂犬病予防接種及び混合ワクチン接種が済んでいること ②生後4か月以上であること ③感染性の病気にかかっていないこと ④女の子のワンちゃんに関してはヒート中でないこと |
・犬種制限は行っておりません。ただし安全管理上必要と判断される場合は、犬種に限らずご利用をご遠慮頂く場合や、場所を移動してご利用頂く場合がございますのでご了承ください。
・毎年更新のつど確認させていただきます。
・複数頭のワンちゃんを飼われている場合には、当施設を利用するすべてのワンちゃんについて確認させていただきます。
![]() |
上記の会員登録に必要なものをお持ちの上、秋田ペットプラザ絆受付までお越しください |
---|---|
![]() |
本人確認書類(免許証・保険証等)をご用意ください |
![]() |
施設利用のお約束の確認と、登録シートのご記入をお願いいたします |
![]() |
1年以内の狂犬病予防注射済票と1年以内の混合ワクチン接種済票をご用意ください |
![]() |
施設の使い方や料金システムについてご説明いたします |
![]() |
お会計後、会員カードを発行いたします |
![]() |
スタッフがご案内いたします |
・2回目以降のご利用時は受付で会員カードをご提示ください。
・会員カードをお忘れの際は受付スタッフにお申し付けください。
・会員カードを紛失された場合はスタッフにお申し付けください。ご本人様確認後、会員カードを再発行いたします。
・登録内容に変更が生じた場合はスタッフまでおしらせください。
ドッグランの外では安全のため必ずリードをつけてね!!
ドッグランの中でも首輪はぜったい外さないでね!!
ドッグラン | ![]() |
うんち袋 トイレットペーパー お部屋で遊ぶ男の子は… マナーベルトまたはおむつ |
![]() |
あると便利かも 飲み物用の器 おもちゃ ペットボトルにお水 ペットシーツ |
---|---|---|---|---|
グルーミング室 | ![]() |
シャンプー ブラシ類 タオル エプロン |
![]() |
ぬれてしまうかもしれないから 汚れてもよい、動きやすい服装がおすすめ |
カフェ風スペース | ワンちゃんにおやつをあげられるよ |